こんにちは、ぐっちです
前回の投稿からかなり時間が空いてしまいましたが(^_^;)
今回はいよいよ設計打ち合わせについてです。
スマイルパッケージとプレミアムパッケージの比較でよく挙げられるのが【打ち合わせ回数】
スマイルは打ち合わせが1回に対しプレミアムは3回と言われています。
きっとスマイルを検討されている方なら一度は思うはず。
私もたった1回しかない打ち合わせがとても不安でした…。
スマイルパッケージの設計打ち合わせを終えてみて、真相はどうだったのかお伝えしていきたいと思います!
決めることが山のように…1回目の設計打ち合わせ
打ち合わせの流れ
設計打ち合わせは最寄りのショールームで行います。
設計士さんによって打ち合わせの進め方は異なると思いますが、我が家の場合はこんな感じ↓
・間取りの再検討
・重要事項説明と書類への捺印
①事前共有していた内容の確認
我が家は1回の打ち合わせで全て終わらせるべく、入念な準備をしてきました。
特に力を入れたのが「確認事項の洗い出しとリスト化」
打ち合わせ前から設計士さんにそのリストを共有して事前にご意見をいただいたり、打ち合わせまでに答えを考えてきてもらったりしていました。
そのリストを見ながら改めて内容確認と方向性を一つずつ決めていきます。
これが本当に時間かかりました…(笑)
全部は載せきれないのですが、我が家が検討した内容を一部ご紹介します。
・窓の配置と種類
・キッチン本体の配置場所とカップボード位置
・電気自動車用コンセント
・下地の追加場所
②間取りの再検討
設計打ち合わせは営業さんに考えていただいた間取りを元に話を進めます。
ほとんど理想の間取りにできていたのですが、玄関・ポーチ付近の間取りをもう少し改善したいと思い、下記について打ち合わせ前にご相談していました。
・玄関の横幅をなるべく広く取りたい
・玄関付近にコートや上着の置き場所を確保したい
そしたら、打ち合わせ当日に「こういった間取りはいかがですか?」と新しい間取りを検討してくださいました!
なんと仕事のできる設計士さん…!!
新しくご提案いただいた内容は、
コートや上着には花粉や外部の汚れなどがついているので、なるべく家の中に持ち込まないほうがおすすめとのこと。
そもそも家の中にコートを掛ける場所もあまり確保できそうにもなかったので、設計士さんのアドバイスに従い土間収納にコート掛けを設置することにしました。
打ち合わせはこの時点で3時間近く経過しており「これ、今日で終わるの…??」と白目をむきかけたところで、
設計士さんから「あと外構の確認も残っていますので、重要事項説明だけして、残りは次回にしましょうか〜」とご提案が!
結果、あっさりと2回目の打ち合わせが決まりました(笑)
③重要事項説明と書類への捺印
最後に重要事項説明の書類を一通り確認し、捺印を行いました。
大まかな内容は
「承諾後に変更する場合は別途変更費用と着工時期が遅れる可能性があります」
「建築確認申請にかかる手続きは一任します」
といったものでした。
説明の途中で設計士さんの建築士免許を見せていただくタイミングがあったのですが、予想していたよりもお若くて重要事項説明が頭に入って来なったことを鮮明に覚えています(笑)
そんなこんなで初回の設計打ち合わせには約3時間半かかりました。
さいごに
以上、スマイルの設計打ち合わせ1回目でした!
打ち合わせは1回と聞いていたものの、実際は1回では全然終わらず2回目の打ち合わせを行うことになりました!
特に追加でお金がかかるといった話はその時に出ませんでしたし、今も聞いていません(笑)
設計士さんも結構軽い感じで「2回目やりましょう〜」とおっしゃっていたので、打ち合わせが2回に及ぶのはよくある話なのかなと感じました。
個人的には1回で済ませるより、設計打ち合わせは時間をかけて行いたかったので予定より1回増えてラッキーでした!
ただ、やはり打ち合わせをスムーズに終わらせられるように
・打ち合わせまでに設計士さんに連絡できるのなら、簡単な確認事項は前もって確認しておく
ことはとっても大事だと思います。
打ち合わせが長くなると施主側も判断力や集中力がなくなってしまうので、打ち合わせが短くなるよう準備は入念に行っておくことをオススメします〜!
次回は2回目の打ち合わせについて書いていきますのでお楽しみに^^
「1回で全部決められるの?」